
<黒実柿>を収穫しました
苦労(黒)が実る、ということで縁起物として人気があります
植えてから5年目の今年は48個収穫できました
樹高約2m
実の大きさ5cm(横)×6cm(縦)
重さ約70g
りんご(紅玉)との比較で大体の大きさがおわかり頂けると思います
寒くなってきたので早めに収穫したせいか、
通常のものより大きさも小ぶり、色もまだ緑色を残していますが
本当はもっと真っ黒になります
実を割ったところ
真っ黒に熟した姿は、かなり神秘的な佇まいを呈し
何か霊力(!?)でもありそうな雰囲気です
縁起物として人気があるのもうなずけます
気になるお味はどうでしょう・・?
うーん渋い!!
本来は甘柿ですが、渋が残ってしまう場合もあるそうです
今年は干し柿にしました
ラベンダー園から佐久平を望む暮れ方
浅間山に雪が降り、カラマツもそろそろ終盤の信州・小諸
今年の収穫を終えた野菜畑
トラクターで綺麗にならされた黒土畑が美しい今日この頃
パソコンがやっと退院してきました・・