ラベンダーの中でも早咲き、紫色が濃い <早咲き3号ラベンダー>が見頃を迎えています
ラベンダー園<3分咲き>
コメントをどうぞ
ラベンダーを上手に育てるポイントは3つ! 1.気候に合った品種を選ぶこと 2.日当たりと水はけのよいややアルカ …続きを読む
毎年お隣の県から足を運んでくださる佐藤さん いつも素敵なラベンダーの刺繍をプレゼントしてくださいますが 今年は …続きを読む
縦写真 上から <ヒドコートピンク><早咲き3号><丘紫><ナリサワ> 横写真 上から <ロングパープル><グ …続きを読む
例年なら雪の綿帽子をかぶっている頃・・ 毎朝凍えそうなラベンダーの姿が・・・ 昨年4月に雪が積もった(12cm …続きを読む
歩くとサクサク音がする -4℃ 霜柱の朝 降ったというより浅間山から舞って来た雪が 霜の上にふんわり重なって …続きを読む
2013年 4月1日(月) お陰様で、ラベンダーも元気に冬を越しました。 (遠くにうっすらと見えている八ヶ岳は …続きを読む
昨日の積雪14センチ。 2月は降って、溶けての繰り返し。 春らしい一コマはもうしばらくおあずけ・・・。 こちら …続きを読む