
アリウム・シュベルティの芽が顔を出しました
みな様 ご無沙汰しておりました
開園の日程も決まりました
今年も元気にお会いできたら嬉しいです
春とはいえ今朝も冷え込み、ほころんできたクリスマスローズの蕾や
ラムズイヤーは霜でカチカチに
三寒四温の今はまだまだ油断できません
皆様はもう完了していると思いますが
ハーベストのバラ剪定はあともう一息
一枝一枝、素早く丁寧にハサミを入れていきます
(でも、さすがに3月の声を聞くと焦ります・・)
植栽してから20年経つでしょうか
バラ達もだいぶ老木になってきました
(そう言う私達も同じですが・・)
「今年も綺麗な姿を見せてくださいね」と
声をかけながら作業に励んでいます
おおらかに伸長する<アルカタピンクグローブ>
3メートル×4メートルのフェンスでも足りないくらい
ハーブ達は土の中で準備万端の頃
今ハーブ園で元気なのは<馬酔木>です
今はまだ蕾ですが
もうじき画像の様に咲くでしょう
雪が例年より少なかった今年
ラベンダーの成長はどうなるのか、かなり心配しています
どうか綺麗に咲きそろいます様に